お盆の季節が近づいてまいりました。
関東など7月盆の地域もありますが、関西地方では8月にお盆行事を行うことがほとんどです。多少地域によって期間に違いがありますが、一般的には8月13日〜16日(または15日)までがお盆です。この時期の休暇を「お盆休み」ということが一般的で、故郷へ帰省する方も多いかと思います。
お盆は、古くから日本で行なわれている行事で、亡き人、ご先祖様をお迎えし、感謝の心をささげるとともに、命のつながりを確認する大切な期間です。ご家族そろって同じ時を過ごし、心一つに手を合わせるお盆を迎えたいものです。